遂にCoDシリーズ史上最高規模のアップデート「シーズン1」が配信されました。本アップデートでは新たなマルチプレイマップやオペレーター、バトルパスが新たに追加されています。
では、早速詳しく見ていきましょう!
過去最大のコンテンツ量!
6つの新マップ
なんと新たなマップは6つも同時に追加されました。マルチプレイ用のマップは「CRASH」と「VACANT」が新たに追加。両者とも過去作「cod4」のリメイクマップとなっています。特に中央にヘリコプターが墜落している 「CRUSH」 はめちゃくちゃ有名なマップですね!
そしてガンファイトでは「CARGO」と「ATRIUM」の2つ。なんだか「CARGO」はCoD4の序盤のステージに似ている気がするな……。
さらにグランドウォーにも貨物やクレーンで入り乱れたステージ「PORT」が追加!C地点の建物はCoD4で登場した屋内型マップ「VACANT」になっています。
全体的にCoD4のマップがとても多いですね!中には「リメイクマップより新マップ作れよ!」と叫びたくなる人もいると思いますが、旧作ファンからしたらとても嬉しいファンサービスです。それにそもそも今作はCoD4のリブートなんで全然OKです!
サーチ×ドミネ!?新モードも3つ追加
さらにマルチでの体験をより加速させる3つの新モードも来ています。
サーチ×ドミネ「REINFORCE」
元々は「 CoD:Ghosts 」で追加されたモードで、サーチ&デストロイとドミネ―ションを組み合わせたものとなっています。もちろんサーチなので死んだらすぐには復活はできませんが、味方が旗を確保することで即座にリスポーンできます。また3つの旗を全て確保することで勝利となります。
定番のパーティーモード「INFECTED」
こちらはシリーズで定番となっているモードです。ランダムに選ばれた1人のゾンビが生存者を倒し、生存者は時間制限が終了するまで生き残ることになります。増え鬼なんかを想像していただけるとわかりやすいと思います。このモードは普段の対戦とは違った緊張感が味わえるのでおすすめ!
ガンファイトの新ルール「ON SITE PROCURMENT」
こちらは2v2ガンファイトの新ルールです。ラウンド開始時に素手の状態で始まる為、プレイヤーは銃を探しながら戦うことになります。超縮小版バトロワですね!
スペシャルオプスもたっぷり追加
スペシャルオプスでは1つの作戦と3つのスペシャルオプス クラシック用ミッションが追加されました。「ジャストリワード作戦」では敵の財政拠点を潰しに行く内容になっているとのこと。(まだプレイしていないので、プレイしたら記事にします!)
そしてスペシャルオプス クラシックには「BOMB SQUAD」と「GROUNDED」、「PITCH BLACK」が登場。敵の殲滅や情報収集など短いながらも激しい戦いになっています。クラシックはプレイ時間が短いので個人的には好きなモードです。
また、シーズン期間に合わせて新たなミッションが順次追加されていくそうです。
新武器は2つ!
今回のアップデートで2つの新武器も追加されました。これらはバトルパスのティアを上げることで入手可能です。
RAM-7
新たなアサルトライフル枠として登場。コンパクトなデザインが特徴的ですが、クラスの中では最高の射程距離を誇ります。その他の性能も並々でバランスの取れたアサルトライフルです。
HOLGER-26
ドラムマガジン式のライトマシンガン。クラストップの威力と豊富なカスタマイズ性がウリの武器です。マガジンを30ラウンドのものに変更することで、ほぼアサルトライフルになっちゃいます。
新オペレーター「MARA」
COALITIONの新オペレータ「MARA」も新たに追加!実はこのキャラクター、海外では有名なFPSストリーマー” Alex Zedra “さん本人だそうです。Twitterでは「CoDファンだったので、出演出来て嬉しい!」との書き込みもされています。自分の好きなゲームに自らが登場するなんてすごいですね!
「NIKTO」は現時点では入手不可?
ALLEGIANCEには黒い仮面が特徴的な「NIKTO」が登場。アンロック条件はストアで購入となっているのですが、現在ストアページでは販売されていません。おそらく今後追加されるのかもしれません。
バトルパスも導入
さらに今シーズンからバトルパスが導入されました。ちなみにバトルパスは有料で、1000CODポイント(1100円)を使って購入する形になっています。ティアが上がるに連れてチャームや様々なコスメティックアイテムなどが解除可能です(一部無料アイテムあり)。ちなみにティアを最大レベルまで上げると、1300CODポイント、武器設計図20個、多くの装飾アイテムを入手できます。ゲームに課金する人からすると、CODポイントが帰ってくるので大変お得ですね!
また新武器はティア新マップは完全無料ですが、オペレーターや装飾品といったものを手に入れるにはバトルパスを購入する必要があるので注意!
しかしバトルパスを購入しなくともプレイに全く影響はないので、無理に買う必要もないでしょう。
スキンパックも登場!
そしてバトルパスとは別にスキンパックの販売も始まりました。スキンやチャームが欲しい方は是非チェックしましょう!
ちなみに僕は「孤高の略奪者」パックに一目惚れしたので買っちゃいました。キャラスキンに加え武器スキン、チャーム、コーリングカードがついて1500CODポイント。少し高いですが個人的にはすごく満足です(笑)。
コメント