FPS リス狩りホラーFPS『Squirrel Stapler』のプレイ感想。 本作はレトロ系FPS『Dusk』を生み出したクリエイターの最新作。短編ホラーゲーム集『Dread X Collection 2』に収録されていた作品だそうです。狩猟ゲームのようなゲームプレイとレトロなグラフィックが特徴で、「神が来る」までの... 2023.09.12 FPSゲームホラー
FPS オカルトWWⅡFPS『Return to Castle Wolfenstein』のプレイ感想。 FPSの始祖として名高い『Wolfenstein 3D』の続編。『Redneck Rampage』、『Kingpin: Life of Crime』、『Call of Duty: United Offensive』を手掛けたGray Mat... 2023.05.02 FPSゲームホラー
未分類 狭い、暗い『Dead Space(2023)』のプレイ感想。 説明すら不要であろうSFホラーの頂点と名高い洋ゲー界屈指の名作。日本で発禁になったことが、洋ゲーマーたちの心をより強く引き付けたのは間違いないでしょう。かくいう私も、自身を洋ゲーマーと自称する以上はプレイは必須だと思っていました。しかし、バ... 2023.02.25 未分類
ゲーム ホラーマニア垂涎のBuild Engine製FPS『Blood』のプレイ感想。 Monolith Productionsが送るホラーFPS 『Blood』は1997年に発売されたFPSゲーム。『F.E.A.R.』や『Shogo: Mobile Armor Division』で知られるMonolith Productio... 2022.11.11 ゲームホラー
ゲーム おもちゃ工場ホラー『Poppy Playtime』チャプター1のプレイ感想。+ワンポイント攻略 『ゲームをやっていても面白くない』という感情は、ゲーマーなら誰でも経験があるはずです。特に同じジャンルばかりを遊んでいると、脳が慣れてしまい刺激を感じにくくなります。私の場合はFPSゲームをプレイする際に感じることが多いです。「目標をセンタ... 2022.03.03 ゲームホラー