FPS レトロ風恐竜FPS『Dino Trauma』(早期アクセス版)のプレイ感想。 ゾンビが登場するFPSは腐るほどありますが、恐竜が登場するFPSは案外少ないですよね。今パッと思いつくものでも『Turok』くらいしかありません。恐竜って種類も多いし、見た目のインパクトも大きいので、ビデオゲームの敵としては割と好都合だと思... 2024.05.07 FPS
FPS 90年代OVAアニメ風FPS『MULLET MAD JACK (Demo)』のプレイ感想。 往年のジャパニメーションのようなアートスタイルが斬新で、結構前から気になっていた本作。最近になって2 つのepisodeを遊べるデモが配信されたということなのでプレイしました。 ゲームを起動するといきなり80年代っぽいお洒落なシンセウェーブ... 2024.02.09 FPS
FPS 優等生クオリティ『Red Faction II』のプレイ感想。 『Red Faction』や『Saints Row』の開発で知られるVolitionがいつの間にか閉鎖していたと思ったら、つい先日にコアメンバーたちが在籍する「Shapeshifter Games」が設立されたというニュースを目にしました。... 2024.02.02 FPSXBOX
FPS 前線押し上げFPS『Frontlines: Fuel of War』のプレイ感想。 いまさら年が明けたことを実感するこの頃。気づいたらあっという間に2024年になっていることに驚愕しています。私の体感だと『AKIRA』Yearだった2020年はまだ数か月前くらいの感覚なので、そこからもう4年経っているというのが信じられませ... 2024.01.19 FPSXBOX
FPS CoDの前身『メダル・オブ・オナー 史上最大の作戦』のプレイ感想。 戦争映画を語る上で『プライベート・ライアン』が外せないように、FPSを語る上でも『Medal of Honor』は絶対に外せません。しかも、どちらも生みの親は同じスティーブン・スピルバーグです。 FPSゲームと映画的演出を組み合わせるという... 2024.01.15 FPSゲーム
FPS F.E.A.R.×Crysis『Trepang2』のプレイ感想。 屋内戦闘に特化したゲームプレイが評価された『F.E.A.R.』。その精神的続編と呼ばれる作品が『Trepang2』です。バレットタイムやド派手な破壊エフェクト、ちょっとしたホラー要素を引き継ぎつつ、高速スライドや光学迷彩など、F.E.A.R... 2024.01.07 FPSホラー
FPS 苦手な理由『DOOM II』のプレイ感想。 言わずと知れた超有名FPSの続編。一度クリアしたことのある本作ですが、ブログに感想記事が掲載されていないのが気に食わず2週目のプレイです。今回のプレイでは互換エンジンのGZDoomを使用し、難易度はUltra-Violenceを選択。しかし... 2024.01.04 FPSゲーム
FPS どこか寂しい『S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat』のプレイ感想。 グラフィックが肌に合わないという理由で放置していた『S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat』。今回のプレイでは、テクスチャの品質を向上させるCall of Pripyat Completeを導入しました。ぱっと見で大... 2023.12.26 FPSゲーム
FPS 実家のような安心感『Call of Duty 2: Big Red One』のプレイ感想。 今年で20周年の節目を迎えたFPSの老舗シリーズ『Call of Duty』。これまでたくさんの作品が一年間隔でリリースされてきました。扱うテーマもかなり広く、ミリタリー・戦争モノという点は踏襲しつつも第二次世界大戦から現代戦、はたまた宇宙... 2023.12.07 FPS
FPS 昔のゲームは遊びづらい『Call of Duty: Finest Hour』のプレイ感想。 昔のビデオゲームは遊びたいけど遊びづらい。今のゲームはダウンロード版が当たり前となり、サブスクリプションではゲームがいつでも遊び放題。昔は少ないお小遣いを握りしめ、自転車で駆け回りながらお目当てのゲームを探したものですが、今やいつでもどこで... 2023.12.06 FPS